ふく成様 / 熊本
#DM・フライヤー#ネーミング#パッケージ#ブランディング#ホームページ制作#ロゴデザイン#会社案内・パンフレット#商品開発
顧客との関係を「意図的」に築き
「売れ続ける仕組み」を作るブランディング
プレオデザインでブランディング構築を行うメリット
ブランディング構築のステップ
ブランディング構築の料金プラン
食品の企画開発・ブランディングを行います
サービス内容:フードコーディネーターを入れた企画開発やメインビジュアル撮影・ブランドコンセプト策定・ネーミング・ロゴ・動画撮影・パッケージデザイン・POP・販促ツール・ブランドWEBサイト制作・ECサイト制作等 ※ご予算に応じてオーダーメイドします
飲食店やショップなど店舗のプロデュースを行います
サービス内容:ブランドコンセプト策定・ネーミング・ロゴ・メインビジュアル撮影・動画撮影・POP・販促ツール・ブランドWEBサイト制作・店舗デザイン等 ※ご予算に応じてオーダーメイドします
食品・商品の撮影コーディネートを行います
サービス内容:フードコーディネーターを入れて撮影企画立案およびメインビジュアル撮影 ※ご予算に応じてオーダーメイドします
飲食店やショップなどに最適なシングルページのWebサイトを制作します。
サービス内容:シングルページ(1ページ)のブランドサイト制作。ブログや問い合わせフォームも設置可。クオリティの高いWebサイトが短納期で納品可能です。※撮影やコピーライティングは別途 ※ご予算に応じてオーダーメイドします
ブランドのファンを継続的に増やし続けるサポートをします
月一回のブランディング会議にてCX(カスタマーエクスペリエンス:顧客体験価値)の向上を目指し改善提案を行います。NPSという顧客アンケートや聞き取り、店舗であればミステリーショッパーを活用しどうすればファンが増えるか、従業員様と一緒にワークをしながら進めていきます。現場と一緒に考えることで従業員自ら顧客視点になることでブランディングの浸透はもとより従業員の定着率にも繋がります。その他SNS運用アドバイスや広報・広告の戦略、内製物などのクリエイティブチェックを行います。