あん・さんく様 / 熊本

老舗酒造の酒粕×プリン=祝杯プリン
お祝いごと専用のプリン「祝杯プリン - hare」
「祝杯プリン - hare」は熊本・津奈木町の洋菓子店「あん・さんく」様のオリジナル商品です。
同じ津奈木町にある老舗酒造「亀萬酒造」の酒粕を使ったオリジナル商品を作りたいというご要望でした。すでに試作品は出来ている状態だったのですが、どう売り出したらいいのか分からないということでブランドコンセプトづくりからお手伝いしました。「酒粕」という言葉を使ってしまうと印象も偏り敬遠される方も多くなりそうだったので、日本酒の方に注目。お祝いの席で使われることも多いことから、「お祝い事で気軽に手土産として買っていけるお菓子」というコンセプトのもと、「祝杯プリン - hare」という商品が生まれました。
同じ津奈木町にある老舗酒造「亀萬酒造」の酒粕を使ったオリジナル商品を作りたいというご要望でした。すでに試作品は出来ている状態だったのですが、どう売り出したらいいのか分からないということでブランドコンセプトづくりからお手伝いしました。「酒粕」という言葉を使ってしまうと印象も偏り敬遠される方も多くなりそうだったので、日本酒の方に注目。お祝いの席で使われることも多いことから、「お祝い事で気軽に手土産として買っていけるお菓子」というコンセプトのもと、「祝杯プリン - hare」という商品が生まれました。

パッケージデザイン
「祝杯プリン - hare」はお祝い事の後でもずっと使い続けていただけるようにロゴを焼き付けしたオリジナルのお猪口に入っています。
又、パッケージは上品な白の貼り箱に水引のゴムをかけてお祝い事に利用しやすいデザインに仕上げています。
撮影は「haco」さんにお願いしました。
又、パッケージは上品な白の貼り箱に水引のゴムをかけてお祝い事に利用しやすいデザインに仕上げています。
撮影は「haco」さんにお願いしました。

タペストリー
展示会用のタペストリーのデザインです。
渋谷ヒカリエや東京ビッグサイトでの展示会用に制作しました。高さが180cmほどあるので遠目からも非常に目立ち、来場者の方たちも足を止めて見ていかれました。
渋谷ヒカリエや東京ビッグサイトでの展示会用に制作しました。高さが180cmほどあるので遠目からも非常に目立ち、来場者の方たちも足を止めて見ていかれました。

ホームページ制作
このWebサイトは国産のノーコードツール「STUDIO」を使って制作されています。
「STUDIO」はこれまでWeb制作では必須だったコーディングの作業が不要になる次世代ツールで、デザインしたものがそのまま公開できるので工数の圧縮が可能です。PREOは公式アンバサダーとしてSTUDIOを積極的に利用しています。
「STUDIO」はこれまでWeb制作では必須だったコーディングの作業が不要になる次世代ツールで、デザインしたものがそのまま公開できるので工数の圧縮が可能です。PREOは公式アンバサダーとしてSTUDIOを積極的に利用しています。

リーフレット
商品説明用のリーフレットです。パッケージの中に同梱しています。

ロゴデザイン
お祝い事に利用されるので晴れ晴れとした目出度いイメージに仕上げています。
太陽のイメージですが、中の六角形はこのプリンに使用されている酒粕の「亀萬酒造」から亀の甲羅をイメージしてデザインしています。
太陽のイメージですが、中の六角形はこのプリンに使用されている酒粕の「亀萬酒造」から亀の甲羅をイメージしてデザインしています。